
ログ壁の組み立てが完成した後、屋根と玄関ポーチの骨組みに取り掛かりました。この日は、無事に屋根に棟木を取り付ける作業まで完了したので、上棟式を行いました。
上棟式とは、木造建築物の着工から完成の中間にある工程で、建物の骨組みが完成し、屋根頂部にある棟木(一番上の構造材)の組み立てが完成した際に行うセレモニーで、工事の安全や職人へのねぎらいを込めて行われます。



本プロジェクトについて、ご質問や現場見学をご希望の方は、ハースストーンホームまでお問い合わせ下さい。
ログ壁の組み立てが完成した後、屋根と玄関ポーチの骨組みに取り掛かりました。この日は、無事に屋根に棟木を取り付ける作業まで完了したので、上棟式を行いました。
上棟式とは、木造建築物の着工から完成の中間にある工程で、建物の骨組みが完成し、屋根頂部にある棟木(一番上の構造材)の組み立てが完成した際に行うセレモニーで、工事の安全や職人へのねぎらいを込めて行われます。
本プロジェクトについて、ご質問や現場見学をご希望の方は、ハースストーンホームまでお問い合わせ下さい。
タグ: 施工中
By ハースストーンホーム | 2023年12月5日
北米の老舗ログハウスメーカーであるハースストーンホームは、200年耐久の角ログ住宅「ティンバーフレーム」と角ログハウス住宅「ダブテイルログハウス」を、日本のログハウスファンにも提供するため、日本にて1992年から事業を開始した伝統構法を継承したログビルダーです。